鹿児島市にある園芸店です。
お庭とお花に囲まれた空間で、観葉植物、インテリアやお庭づくりのヒントをご提案いたします。寄せ植えやラッピングなどもお気軽にご相談ください。
-
レア 地植えOK 耐寒性シダ 耐陰性木立シダ ディクソニア アンタルクティカ Dicksonia antarctica ツリーファーン ヘゴシダ
¥38,500
SOLD OUT
鉢直径30cm 幹高葉先まで約50cm シダらしい美しい葉にワイルドでかっこいい幹肌が マッチした木立シダです。 耐寒性が—5度程度ありますので、関東以南では地植えも可能です。 原始的な見た目でそこそこの耐寒性がある木立性のシダはかなり少ないため 地植え可能な木立シダとして重宝されます。 ジャングル、原始的な雰囲気が人気の木立シダの仲間です。 清浄効果のある涼しげな葉でトロピカルを演出できます。 耐寒性もあるので、庭木のシンボルツリーにも使えます。 ツリーファーン、ヘゴシダとも呼ばれます 丈は最大で4mほど、葉張りは最大で3mほどになります。 ですが年に数cmしか伸びないので、大きくなるまでは相当な年月が必要になります。 もっと写真を見たいなどのご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください。 タカワラビ科 学名:Dicksonia antarctica オーストラリア、ニュージーランド原産 関東以南で屋外育成が可能(-5度まで) ディクソニア アンタルクティカの育て方 置き場所:日当たりは耐陰性があるので、特に気をつけなくても良いですが、日光が多ければ成長も早いです。関東以南であれば、屋外でも育成できます。 お水:保水傾向が良いので春〜秋はたっぷりあげたら、表面が乾いたら与える。冬季は、霧吹き中心で葉水を多めに与えて管理する。 肥料:春〜秋は置き肥をベースに液肥を月に2回ほど与える。 害虫:ほとんどつきませんが、室内の場合に葉の裏にカイガラムシやハダニがつく場合があります。水で洗い流すか、薬品を使うと良いです。 ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる可能性があります。 また、実店舗で売れた際、在庫の修正前にご購入いただいた場合、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 #ディクソニアアンタルクティカ #木立シダ #耐寒性木立シダ #耐陰性木立シダ #地植えシダ #ソフトツリーファーン #タスマニアンツリーファーン #ツリーファーン #ヘゴシダ
-
レア 地植えOK 耐寒性シダ 耐陰性木立シダ ディクソニア アンタルクティカ Dicksonia antarctica ツリーファーン ヘゴシダ
¥60,500
SOLD OUT
鉢直径36cm 幹高葉先まで約70cm シダらしい美しい葉にワイルドでかっこいい幹肌が マッチした木立シダです。 耐寒性が—5度程度ありますので、関東以南では地植えも可能です。 原始的な見た目でそこそこの耐寒性がある木立性のシダはかなり少ないため 地植え可能な木立シダとして重宝されます。 ジャングル、原始的な雰囲気が人気の木立シダの仲間です。 清浄効果のある涼しげな葉でトロピカルを演出できます。 耐寒性もあるので、庭木のシンボルツリーにも使えます。 ツリーファーン、ヘゴシダとも呼ばれます 丈は最大で4mほど、葉張りは最大で3mほどになります。 ですが年に数cmしか伸びないので、大きくなるまでは相当な年月が必要になります。 もっと写真を見たいなどのご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください。 タカワラビ科 学名:Dicksonia antarctica オーストラリア、ニュージーランド原産 関東以南で屋外育成が可能(-5度まで) ディクソニア アンタルクティカの育て方 置き場所:日当たりは耐陰性があるので、特に気をつけなくても良いですが、日光が多ければ成長も早いです。関東以南であれば、屋外でも育成できます。 お水:保水傾向が良いので春〜秋はたっぷりあげたら、表面が乾いたら与える。冬季は、霧吹き中心で葉水を多めに与えて管理する。 肥料:春〜秋は置き肥をベースに液肥を月に2回ほど与える。 害虫:ほとんどつきませんが、室内の場合に葉の裏にカイガラムシやハダニがつく場合があります。水で洗い流すか、薬品を使うと良いです。 ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる可能性があります。 また、実店舗で売れた際、在庫の修正前にご購入いただいた場合、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 #ディクソニアアンタルクティカ #木立シダ #耐寒性木立シダ #耐陰性木立シダ #地植えシダ #ソフトツリーファーン #タスマニアンツリーファーン #ツリーファーン #ヘゴシダ
-
超希少 極耐寒性ユッカ 幹立ちユッカ ファクソニアーナ 南国リゾート ドライガーデン ロックガーデン 極耐寒性 アメリカンガーデニング リュウゼツラン科ユッカ属
¥49,500
SOLD OUT
ユッカ・カルネロサーナに似た品種ですが 自生地が少し違いよく見ると葉や幹の雰囲気やフィラントなどに違いを見つけることができます。 性質は非常に強健でユッカ・カルネロサーナに比べても更に丈夫です。 とても稀少な品種で国内での流通は殆どございません。 ユッカ・カルネロサーナと間違えられ販売されることがございますので注意が必要です。 カルネロサーナに比べ非常に高価です。 ■育て方 地植えすることもできます。日当たりと水はけのよい場所で栽培してください。 乾燥に非常に強い植物で、水を与えすぎると根腐れを起こすとこがあるため、水やりには注意が必要です。鉢植えの場合は土が乾燥してからたっぷりと与えるようにします。 冬は水やりの頻度を下げて下さい。 地植えで育てている場合は特に水やりは必要ありません。何日も晴れて極端に土が乾いている場合は水やりをしましょう。 鉢直径30cm 株高葉先まで約50cm 参考耐寒性 -12℃ ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる可能性があります。 また、実店舗で売れた際、在庫の修正前にご購入いただいた場合、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 #ユッカ #ユッカロストラータ #リネアリフォリア #ユッカリネアリフォリア #ロストラータ #ユッカカルネロサーナ #ユッカファクソニアーナ #ヤシの木 #アガベ #アガぺ #ドライガーデン #ロックガーデン #アメリカンガーデン #アメリカンガーデニング #ガーデニング #植栽 #地植え #鉢植え #塊根植物 #ワイルドガーデン
-
超希少 子株付き 極耐寒性ユッカ 幹立ちユッカ ファクソニアーナ 南国リゾート ドライガーデン ロックガーデン 極耐寒性 アメリカンガーデニング リュウゼツラン科ユッカ属
¥52,800
SOLD OUT
ユッカ・カルネロサーナに似た品種ですが 自生地が少し違いよく見ると葉や幹の雰囲気やフィラントなどに違いを見つけることができます。 性質は非常に強健でユッカ・カルネロサーナに比べても更に丈夫です。 とても稀少な品種で国内での流通は殆どございません。 ユッカ・カルネロサーナと間違えられ販売されることがございますので注意が必要です。 カルネロサーナに比べ非常に高価です。 ■育て方 地植えすることもできます。日当たりと水はけのよい場所で栽培してください。 乾燥に非常に強い植物で、水を与えすぎると根腐れを起こすとこがあるため、水やりには注意が必要です。鉢植えの場合は土が乾燥してからたっぷりと与えるようにします。 冬は水やりの頻度を下げて下さい。 地植えで育てている場合は特に水やりは必要ありません。何日も晴れて極端に土が乾いている場合は水やりをしましょう。 鉢直径30cm 株高葉先まで約50cm 参考耐寒性 -12℃ ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる可能性があります。 また、実店舗で売れた際、在庫の修正前にご購入いただいた場合、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 #ユッカ #ユッカロストラータ #リネアリフォリア #ユッカリネアリフォリア #ロストラータ #ユッカカルネロサーナ #ユッカファクソニアーナ #ヤシの木 #アガベ #アガぺ #ドライガーデン #ロックガーデン #アメリカンガーデン #アメリカンガーデニング #ガーデニング #植栽 #地植え #鉢植え #塊根植物 #ワイルドガーデン
-
レア 幹太でワイルド 幹立ち 非常に細くシャープな葉姿 ユッカ リネアリフォリア 極耐寒性 ドライガーデン ロックガーデン 極耐寒性 アメリカンガーデニング
¥63,800
SOLD OUT
他のユッカに比べ葉が非常に細く繊細なシルエットの品種です。 耐寒性が非常に強く、乾燥にも強いとても丈夫です。 日本の多くに地域で地植えが可能です。 庭木としても魅力的です。 ■育て方 地植えすることもできます。日当たりと水はけのよい場所で栽培してください。 乾燥に非常に強い植物で、水を与えすぎると根腐れを起こすとこがあるため、水やりには注意が必要です。鉢植えの場合は土が乾燥してからたっぷりと与えるようにします。 冬は水やりの頻度を下げて下さい。 地植えで育てている場合は特に水やりは必要ありません。何日も晴れて極端に土が乾いている場合は水やりをしましょう。 鉢の直径30cm. 株高葉先まで約80cm 葉幅約70cm ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる可能性があります。 また、実店舗で売れた際、在庫の修正前にご購入いただいた場合、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 #ユッカ #ユッカロストラータ #リネアリフォリア #ユッカリネアリフォリア #ロストラータ #ヤシの木 #アガベ #アガぺ #ドライガーデン #ロックガーデン #アメリカンガーデン #アメリカンガーデニング #ガーデニング #植栽 #地植え #鉢植え #塊根植物 #ワイルドガーデン
-
レア 曲がりでかっこいい 幹立ち 非常に細くシャープな葉姿 ユッカ リネアリフォリア 極耐寒性 ドライガーデン ロックガーデン 極耐寒性 アメリカンガーデニング
¥63,800
SOLD OUT
他のユッカに比べ葉が非常に細く繊細なシルエットの品種です。 耐寒性が非常に強く、乾燥にも強いとても丈夫です。 日本の多くに地域で地植えが可能です。 庭木としても魅力的です。 ■育て方 地植えすることもできます。日当たりと水はけのよい場所で栽培してください。 乾燥に非常に強い植物で、水を与えすぎると根腐れを起こすとこがあるため、水やりには注意が必要です。鉢植えの場合は土が乾燥してからたっぷりと与えるようにします。 冬は水やりの頻度を下げて下さい。 地植えで育てている場合は特に水やりは必要ありません。何日も晴れて極端に土が乾いている場合は水やりをしましょう。 鉢の直径30cm. 株高葉先まで95cm 葉幅約50cm ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる可能性があります。 また、実店舗で売れた際、在庫の修正前にご購入いただいた場合、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 #ユッカ #ユッカロストラータ #リネアリフォリア #ユッカリネアリフォリア #ロストラータ #ヤシの木 #アガベ #アガぺ #ドライガーデン #ロックガーデン #アメリカンガーデン #アメリカンガーデニング #ガーデニング #植栽 #地植え #鉢植え #塊根植物 #ワイルドガーデン
-
希少 ピアプロキャラクターズフラワーズ 鏡音ペチュ レモネード MEIKOペチュ 雪ミクペチュ スノーブルー 堀泉インコ 横浜植木
¥858
SOLD OUT
初音ミクの開発を手掛けたクリプトン・フューチャー・メディア(株)の 「鏡?リン・レン」達と横浜植木(株)でコラボレーションしたオリジナルペチュニアを入荷しました。 堀泉インコ先生デザインのオリジナルポット&ラベル付きです。 鏡?リン・レンと変わり咲きペチュニアのコラボしました。 さわやかなレモンイエローの花の?とグリーンがかった瞳は元気なリン・レンのイメージにピッタリ。あなたのそばでハーモニーを奏でるように次々と花を咲かせます。 花の?きさは中輪系で草姿はドーム型にまとまります。 堀泉インコ先生デザインのオリジナルポット&ラベル付きです。 栽培方法 場所 日当たり 水はけ 風通しのいい場所が適しています。 水やり 開花期は肥料が切れないように定期的に液肥などを与えて下さい。 ポイント 花がらは病気の元になりやすいので、こまめに摘み取りましょう。 切り戻しすることで枝数が増えボリュームのある株になります。 ピアプロキャラクターズフラワーズ 雪ミクペチュ スノーブルー MEIKOペチュ 鏡音ペチュレモネード 堀泉インコ 横浜植木 ペチュニア 強健 育てやすい
-
希少 ピアプロキャラクターズフラワーズ MEIKOペチュ 雪ミクペチュ スノーブルー 鏡音ペチュ レモネード 堀泉インコ 横浜植木
¥858
SOLD OUT
初音ミクの開発を手掛けたクリプトン・フューチャー・メディア(株)の 「MEIKO」達と横浜植木(株)でコラボレーションしたオリジナルペチュニアを入荷しました。 堀泉インコ先生デザインのオリジナルポット&ラベル付きです。 大人びた深みのあるワインレッドのお花は、情熱的なMEIKOのイメージにピッタリ! 中心に向かいビロード感のある濃い赤に変化する特徴を持ちます。 花上りが早く次々に咲きあがる様子は名曲を歌い重ねるMEIKOさながらです。 堀泉インコ先生デザインのオリジナルポット&ラベル付きです。 栽培方法 場所 日当たり 水はけ 風通しのいい場所が適しています。 水やり 開花期は肥料が切れないように定期的に液肥などを与えて下さい。 ポイント 花がらは病気の元になりやすいので、こまめに摘み取りましょう。 切り戻しすることで枝数が増えボリュームのある株になります。 ?「MEIKO」とは 栗色のショートボブと赤いショート丈のトップスとミニスカートが象徴的な女性バーチャル・シンガーです。 2004年11月5日に最初のソフトウェアを発売しました。 世界初の日本語対応バーチャル・シンガー・ソフトウェアであり同種のソフトウェアの中で “パッケージにキャラクターを起用する”という試みを初めて行ったパイオニアでもあります。 ピアプロキャラクターズフラワーズ 雪ミクペチュ スノーブルー MEIKOペチュ 鏡音ペチュレモネード 堀泉インコ 横浜植木 ペチュニア 強健 育てやすい
-
希少 ピアプロキャラクターズフラワーズ 雪ミクペチュ スノーブルー MEIKOペチュ 鏡音ペチュ レモネード 堀泉インコ 横浜植木
¥858
SOLD OUT
初音ミクの開発を手掛けたクリプトン・フューチャー・メディア(株)の 「雪ミク」達と横浜植木(株)でコラボレーションしたオリジナルペチュニアを入荷しました。 堀泉インコ先生デザインのオリジナルポット&ラベル付きです。 雪ミクのイメージとぴったり合ったすてきな色合いのペチュニアは、中輪タイプで切れ込みが深く入る花弁で淡いブルー〜ホワイトの花色。花付がとてもよく生育も旺盛です。 くっきりとした花の形は星か雪の結晶か、薄い青から白へと移り変わる優しい花色はまるで雪像に舞う雪のよう。まさに雪ミクのイメージにピッタリなお花です。 堀泉インコ先生デザインのオリジナルポット&ラベル付きです。 栽培方法 場所 日当たり 水はけ 風通しのいい場所が適しています。 水やり 開花期は肥料が切れないように定期的に液肥などを与えて下さい。 ポイント 花がらは病気の元になりやすいので、こまめに摘み取りましょう。 切り戻しすることで枝数が増えボリュームのある株になります。 ピアプロキャラクターズフラワーズ 雪ミクペチュ スノーブルー MEIKOペチュ 鏡音ペチュレモネード 堀泉インコ 横浜植木 ペチュニア 強健 育てやすい
-
ピラミッドアジサイ ノウム ライムライト 4本仕立て アジサイ 苗 ノリウツギ
¥3,630
SOLD OUT
円錐状に花を咲かせることから別名「ピラミッドアジサイ」とも呼ばれています。ホワイトからライトグリーンに変化する爽やかな花色をお楽しみください。 7葉か8葉で花が付き、丈を低く作れるタイプです。 水切れに注意してください。 日本原産のノリウツギ系の陽樹で、庭植えも充分可能です。 肥料は2週間ごとに液肥2000倍を与えます。 置き場所 年間を通して日当たりの良い戸外で管理してください。 水やり 水を好む植物です。春から夏は乾きやすいので、土の表面が少し乾いたら株元にたっぷり与えましょう。水を完全に切らすと元に戻らないので、水切れには十分注意してください。秋以降は水やりの回数を徐々に減らし、冬は土の表面が完全に乾いてから灌水しましょう。 花が咲き終わったら・・・ ・咲き終わった花房はカットしてください。寒さに強いので、冬も戸外で問題ありません。 寒さに当たると落葉しますが、株は生きているので、水やりは定期的に行ってください。 ・2〜3月頃に、株元から10〜15㎝の高さで切り戻しましょう。 地植えにする場合、切り戻しは不要です。
-
ジャックマニー系 クレマチス ハーグレイ ハイブリッド つづき 新枝咲き 四季咲 遅咲き系 大輪 多花性 強健
¥5,500
SOLD OUT
ハーグレイハイブリッドは、光沢のあるピンク色の花。 控え目で優しい色あいですが、多花性で大輪ですのでみごたえがあります。 花は4〜6弁の剣弁花で受け咲きです。 四季咲き性の強健種なので初心者の方には特におすすめの品種です。 タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性) 草丈:2〜3m 花径:11〜14cm 花色:ピンク系 開花期:5〜10月 植付け適期:9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に 花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花) 剪定:強剪定 ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られる。 ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。 栽培方法: 根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土に埋まるように)してください。後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1〜2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春〜夏は最低週に一度は水遣りしてください。 #ジャックマニー系 #クレマチス #ハーグレイハイブリッドつづき #新枝咲き #四季咲 #遅咲き系 #大輪 #多花性 #強健
-
【美品】ネペンテス アラータ ウツボカズラ食虫植物 吊り5号鉢
¥6,380
SOLD OUT
徐々に人気を博し、コレクターさんも多い食中植物。 ぷくぷくの捕虫袋がたくさんついたアラータが入荷しています。 日本では、一般的にひょうたんうつぼかずらと呼ばれている、捕虫袋をもつ食虫植物です。捕虫袋に入った昆虫は、分泌される消化液によって養分が吸収されます。アラタは捕虫袋が日陰では緑色、日なたではピンク色を帯びるタイプです。 学名: Nepenthes ampullaria タイプ:ウツボカズラ科ネペンテス属の非耐寒性多年草 原産地:東南アジア 耐寒性:10度まで 日照:日向むき 栽培方法: よく日の当る、湿度の高い場所を好みます。土は痩せた酸性の土壌がよいでしょう。肥料は与えないほうが調子よく生育し、虫も人工的に与える必要はありません。 捕虫袋を増やすには、日光がよく当り、湿度と温度が高い状態で管理するのがよいでしょう。冬越しは10度以上で管理します。 ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる可能性があります。 また、実店舗で売れた際、在庫の修正前にご購入いただいた場合、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 #ウツボカズラ #ネペンテス #熱帯植物 #観葉植物 #うつぼかずら #温室 #アラータ #ネペンテスアラータ #ネペンテスベントリコーサ #ネペンテスレディラック #NepenthesLadyLuck #nepenthes #Lady Luck #食中植物 #食中植物のある暮らし #食中植物好きと繋がりたい #食中植物好き #食中植物初心者
-
ラグランジア ブライダルシャワー 側芽からどんどん花咲く ハイドランジア アジサイ 新種 パステルカラー 強健
¥7,150
SOLD OUT
ラグランジア? 常識を覆す新ジャンルあじさい すべての側芽が花になるラグジュアリーなハイドランジア すべての側芽から花が咲き、6倍以上の花をつけます 葉が小さく乾きにくいアジサイです 無剪定でも楽しめ、ローメンテナンスで楽しめます 年々株が充実して、豪華な見ごたえになります 開花期:晩春〜夏 タイプ:落葉性 最低温度:約ー15℃ 耐寒性ゾーン:7a〜 水やり:ふつう 置き場所:日なた、半日陰 肥料:ふつう 剪定:原則不要 樹高:約100cm 樹幅:約120cm 花壇 主な用途:プランター/鉢植え、花壇、ハンギング 土壌:アジサイ用または草花用の培養土がおすすめです すべての側芽(枝につく芽)に花がつくラグランジアは、剪定位置を細かく気にしなくても、次の年にはたくさんの花芽をつけ、株いっぱいの花を楽しむことができる新ジャンルのアジサイです。それどころか、剪定をしなくてもそのナチュラルな草姿を楽しむことができ、常識を覆す画期的なアジサイとして注目を集めました。 すべての側芽(枝につく芽)に花がつくため、これまでのアジサイに比べて6倍以上(※)の数の花をつけます。 葉の大きさが従来のアジサイに比べて1/4と小さいため、葉からの水分蒸散量が半分以下!そのぶん水やりの回数が少なくて済むので、日々の水管理がぐっと楽に♪ グランジア ブライダルシャワーは、咲き進むにつれてライムグリーンからホワイト、淡いピンクへと花色が変化します。土壌のpHによっては花色がソフトブルーになる場合もあります。 咲き始めは爽やかなライムグリーンでカスミソウのような可憐さもあります。 ガクが大きくなるにつれてホワイトに変化します。 最後は上品なピンクへと変わります。 剪定をしなければ、ナチュラルにしだれた姿も楽しめます。 管理方法: ラグランジアの日当たり・置き場所 1日中日光がよくあたる場所、もしくは午前中に日光がよくあたり午後は木陰のような日陰になる場所に置いて(植えて)ください。 急な環境変化にご注意ください! ラグランジアは、一般的なアジサイよりも花弁が弱い傾向があります。急に強い直射日光に長時間あてると、環境変化に適応できず花が傷む場合があるので、徐々に慣れさせてから移動するようにしてください。 ラグランジアの水のあげ方 地植えの場合 根が張れば特に水をあげる必要はありません。夏は、土が乾いているようであれば適宜水をあげてください。 鉢植えの場合 春、秋は1日1回。夏は水枯れしないように1日2回程度、最低でも1日1回はあげてください。真夏は特に水切れに注意します。鉢の土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出るまでたっぷりとあげてください。 アジサイ 紫陽花 アジサイ苗 紫陽花苗 ラグランジア 新種 ブライダルシャワー ガーデニング 花のある生活 アジサイのある生活 花好きな人と繋がりたい
-
希少 大人気 ハイドランジア アジサイ フレンチボレロ 5寸 側芽からどんどん花咲く 新種 パステルカラー 強健
¥5,500
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ■ 特 徴 ■ 全ての側芽から花が咲くという新しいアジサイです。 一般的なアジサイよりも多くの花を楽しむことができるのです。 また、葉が小さく水の蒸散量が少ないので、水切れしにくい性質も持ち合わせています。 ハンギングなどの特別な仕立ても可能ですし、庭植えでもお楽しみいただけます。 ふんわり優しく可憐なパステルカラーで、イエローがかった明るいグリーンとピンクから ピンクへと移り変わり、一株でたくさんの色が楽しめるのも嬉しいです。 ※土壌のpHによりブルーになる場合があります。また、側芽に花芽を持つ性質のため、いつ剪定しても大丈夫ですし、剪定しないで枝を伸ばしていくこともできます。時々勢いのある枝が伸びてくることがありますので、樹形を整えたり成形したい場合には9月中旬頃までに剪定を行うとよいです。 タイプ アジサイ科(ユキノシタ科)の耐寒性落葉低木 樹高 〜100cm 葉張り 〜120cm 開花期 晩春〜夏 植付け適期 3〜4月、9〜10月 耐寒温度 −20度くらい 耐寒性ゾーン 6a 剪定時期 晩夏 用途 鉢植え、庭植え、ハンギング 日照 日向〜半日陰向き ■ 育 て 方 ■ 表土が乾く前にたっぷり水やりをしてください。 鉢底から水が流れ出てくる位まで水を与え、受け皿には水をためないようにします。 風通しが良く、直射日光の当たらない明るい半日陰の場所で管理しますが、一般的なアジサイよりも環境適応力に優れているので最初から日向の環境で管理していればそれほど傷むことはありません。 ただ、半日陰で管理していたものを急に日向に出すなど突然環境を変えることはしないでください。肥料は、緩効性肥料を2週間に1回程度2〜3gの置き肥で施すか、週1回2000倍くらいの液肥を与えてください。施肥は春の生育期が終わる頃まで与えてください。 夏はアブラムシやダニ類が発生しやすくなりますので、葉の裏側を注意してみてください。 用土につきましては、このアジサイの場合、アジサイ用の酸度調整をした用土よりも草花に使用する一般的な培養土の方が適しています。無剪定ですと自然な樹形に育ちます。丸く整えたい場合には、9月中旬頃までに伸びた枝を剪定します。剪定後は花芽分化させるために肥料は控えます。 ● ご注意 ● ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ※冬季の北海道、夏季の沖縄への配送は、輸送中の状態の保証が難しいためお断りさせて頂く場合がございます。 ●他紫陽花はこちら https://champs.base.shop/categories/4512118 ●初回限定5%OFFクーポンGET■決済時クーポンコードをご入力ください。 ↓LINEお友達登録↓ https://lin.ee/FFfuqlV アジサイ ハイランドシア 紫陽花 アジサイ苗 紫陽花苗 フレンチボレロ 新種 パステルカラー ガーデニング 花のある生活 アジサイのある生活 花好きな人と繋がりたい
-
美しいレンガ色 四季咲き ミニバラ ポットローズ コーヒーオベーション ディルター社 丸弁カップ咲き
¥1,650
SOLD OUT
オランダのナーセリー、ディルター社のミニバラ オベーションシリーズ 中でも一番人気を誇るコーヒーオベーション。 アンティークローズのような丸弁カップ咲きの花形で 深みのあるレンガ色のような赤茶色がとても目をひきます。 四季咲性なので、新芽が伸びれば先端に蕾が付き開花し、春から晩秋までこの美しく目をひく花を繰り返し咲かせ私たちを楽しませてくれます。 この鉢植えのまま花をお楽しみいただけますし、少し大きめの鉢に植え替えていただくこともできます。 花色:コーヒー色 レンガ色 赤茶色 花形:丸弁カップ咲き 花弁数:30枚 花径:5cm 開花期:四季咲き性(春〜秋) 樹高:0.3〜0.4m 樹形:直立性 香り:微香 用途:鉢植え 栽培方法: 戸外の日当たりのよい場所で管理し、水を切らさないようにご注意ください。 大きめの植え替える場合は、赤玉土8対腐葉土2くらいの配合にして、元肥えを入れずに植えつけます。 追肥は芽の伸長にあわせて、株周りに何回かにわけて行ってください。 3月から11月はうどん粉病やアブラムシなどがよく発生しますので、月1回は薬剤で防除してください。 花後に弱剪定し、12月から1月に根元から10cm前後の位置で枝全体を剪定してください。 ミニバラ コーヒーオベーション オベーションシリーズ ディルター社 ポットローズ 四季咲き 鉢バラ 花のある暮らし バラのある暮らし バラ好きな人と繋がりたい 花好きな人と繋がりたい ガーデニング 鉢植え 地植え 薔薇 バラ ミニ薔薇
-
アメリカあじさい アナベル 花の苗 紫陽花 紫陽花 ハイランドシア 3.5号 アジサイ
¥1,650
SOLD OUT
初心者の方でも育てやすく美しいアナベル(ホワイト)の お求めやすいサイズと価格でご用意しています。 アメリカあじさい アナベルは、 アナベルは寒さ、暑さに強く育て方も容易で、初夏に20〜30cmの大きな花が開花します。花の色は最初はグリーン、咲き進むにしたがって白くなる色の変化も素敵で、とても人気のある品種です。草花とも相性がよい色合いのため、最近のガーデンにも植栽されています。 剪定が簡単で初心者におすすめのアジサイです 花の開花後から年を越えて3月までに剪定をすればまた初夏に花が開花します。剪定が簡単なので、時期さえ守れば毎年開花します。初心者の方が最初に育てるアジサイとしておすすめします。 1日中日光がよくあたる場所、もしくは午前中に日光がよくあたり午後は木陰のような日陰になる場所に置いて(植えて)ください。北海道から鹿児島まで冬囲いをする必要なく戸外で育てることができます。 アナベルは、日当たりの良い場所から半日陰まで栽培可能です。風通し良く、水はけの良い土壌に植えます。 アナベルは、基本的には地植え向きの植物です。半日陰にアナベルを植え付ける場合は、午前中に日が当たる場所の方が向いています。午後の西日が強い場所の場合は、株元にマルチングをして暑さの対策をします。 地植えのアナベルは、植え付け時に堆肥や腐葉土を混ぜ込みながら植え付けましょう。 鉢植えのアナベルは、草花用の培養土で問題なく育ちます。最近の培養土には肥料が含まれているものもあるので、土の成分などを確認して、肥料が入っていないようなら、元肥を入れて植え替えましょう。 アナベルの育て方のポイント 水やり 地植えのアナベルは、根付いてからの水やりは特に必要ありません。鉢植えのアナベルは、渇いたらたっぷりとを目安に行います。アナベルをはじめとしたアジサイの仲間は、水を欲しがる植物です。水切れを起こさないように注意しましょう。 あじさい 紫陽花 アジサイ アジサイ 苗 紫陽花 苗 ハイランドシア アナベル ライムのアナベル アメリカ紫陽花 母の日 鉢花 地植え ガーデニング 贈り物 園芸 花 苗 花苗
-
アメリカあじさい 選べる ベラアナ ピンクのアナベル 花の苗 紫陽花 紫陽花 ハイランドシア 3.5号 アジサイ
¥1,650
SOLD OUT
大人気アナベルの お求めやすいサイズと価格でご用意しています。 【ベラアナ】 大きな手毬状の花で人気の高いアナベルの濃いピンク花の最新品種です。 これまでにない濃い花色で開花期間が長く、6月〜9月頃まで花を咲かせます。 花は5弁花でボリュームがあり、直径15〜25cmの花序となります。 ハイドランジア(西洋アジサイ)の中でも耐寒性が高く、今年伸びた枝の先に花を咲かせ、どこでいつ剪定しても次々に花が上がるので、誰でも上手に栽培できます。開花後に花を剪定すれば再び花芽をつけ、秋まで開花が楽しめます。半日陰にも植えられますので庭植え、大きな鉢やコンテナ植えでお楽しみください。 【ピンクのアナベル】 咲き始めは濃いピンク色、咲き進むにつれ淡いピンク色からアンティーク感のある緑色へと花色が変化するアメリカあじさい ピンクのアナベル。耐暑性・耐寒性が強く、性質は非常に強健。初夏から霜が降りる頃まで繰り返したくさんの花が咲き、長期間楽しめるのが魅力です。 Bronze Medal, Plantarium 2011 受賞 Best in Show, IGC 2010 受賞 Medal, Salon du Vegetal 受賞 剪定が簡単で初心者におすすめのアジサイです 花の開花後から年を越えて3月までに剪定をすればまた初夏に花が開花します。剪定が簡単なので、時期さえ守れば毎年開花します。初心者の方が最初に育てるアジサイとしておすすめします。 1日中日光がよくあたる場所、もしくは午前中に日光がよくあたり午後は木陰のような日陰になる場所に置いて(植えて)ください。北海道から鹿児島まで冬囲いをする必要なく戸外で育てることができます。 日光があたる時間が短かったり、日光量が十分でない場合には、アナベルの花色が薄くなってしまうことがあります。ピンクのアナベル2やピンクのアナベルやルビーのアナベルの発色を濃くするには、なるべく日当たりが良い場所で育てるようにしてください。また、一般的な白いアジサイは直射日光で花色が日焼けしてしまうことがありますが、アナベルジャンボやアナベルコンパクトは、性質上白い花色が日焼けする心配はありません。 鉢植えの場合 春、秋は1日1回。夏は水枯れしないように1日2回程度、最低でも1日1回はあげてください。真夏は特に水切れに注意します。鉢の土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出るまでたっぷりとあげてください。 冬は2週間に一回程度、土が乾いていないか確認してください。 地植えの場合 根が張れば特に水をあげる必要はありませんが、植えつけてから2年程度は土が乾いていたら水やりをするようにしてください。植えつけてから2年以上経っている場合は、夏に土が乾いているようであれば適宜水をあげてください。 あじさい 紫陽花 アジサイ アジサイ 苗 紫陽花 苗 ハイランドシア アナベル ピンクのアナベル ベラアナ アメリカ紫陽花 母の日 鉢花 地植え ガーデニング 贈り物 園芸 花 苗 花苗
-
アメリカあじさい ライムグリーンの大きな花 ライムのアナベル 樹高90〜120cm 花の苗 紫陽花 紫陽花 ハイランドシア 5号 アジサイ
¥5,280
SOLD OUT
アメリカあじさい ライムのアナベルコンパクトは、 青々とした緑色の花を咲かせ、丸みを帯びたコンパクトな樹形と濃い緑色の葉が大変美しいハイドランジアです。 花色はライムグリーンから緑がかった白色になり、その後また緑色になります。 アメリカあじさい(アナベル)は、鉢植えで育てるのに最適です。省スペースのお庭でも、ベランダガーデニングでも、鉢植えで楽しむことができます。 剪定が簡単で初心者におすすめのアジサイです 花の開花後から年を越えて3月までに剪定をすればまた初夏に花が開花します。剪定が簡単なので、時期さえ守れば毎年開花します。初心者の方が最初に育てるアジサイとしておすすめします。 1日中日光がよくあたる場所、もしくは午前中に日光がよくあたり午後は木陰のような日陰になる場所に置いて(植えて)ください。北海道から鹿児島まで冬囲いをする必要なく戸外で育てることができます。 日光があたる時間が短かったり、日光量が十分でない場合には、アナベルの花色が薄くなってしまうことがあります。ピンクのアナベル2やピンクのアナベルやルビーのアナベルの発色を濃くするには、なるべく日当たりが良い場所で育てるようにしてください。また、一般的な白いアジサイは直射日光で花色が日焼けしてしまうことがありますが、アナベルジャンボやアナベルコンパクトは、性質上白い花色が日焼けする心配はありません。 鉢植えの場合 春、秋は1日1回。夏は水枯れしないように1日2回程度、最低でも1日1回はあげてください。真夏は特に水切れに注意します。鉢の土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出るまでたっぷりとあげてください。 冬は2週間に一回程度、土が乾いていないか確認してください。 地植えの場合 根が張れば特に水をあげる必要はありませんが、植えつけてから2年程度は土が乾いていたら水やりをするようにしてください。植えつけてから2年以上経っている場合は、夏に土が乾いているようであれば適宜水をあげてください。 あじさい 紫陽花 アジサイ アジサイ 苗 紫陽花 苗 ハイランドシア アナベル ライムのアナベル アメリカ紫陽花 母の日 鉢花 地植え ガーデニング 贈り物 園芸 花 苗 花苗
-
人気再燃 ディオスコレア 亀甲竜
¥2,480
SOLD OUT
南アフリカの東ケープ州から西ケープ州にかけての乾燥地帯に自生する多肉植物です。 土中に塊根を形成し、根とつるを伸ばして葉を展開しています。 大きくなると塊根の上部が土中から出てきてひび割れを起こし、カメの甲羅のように見えることが和名の由来です。 塊根部のひび割れ方にも個体差がでるので、愛着がわきます? ■育て方■ 日当たりがよく風通しの良い場所で育てます。 もともと熱帯から温帯に分布する植物なので、栽培に適した気温は15度から20度くらいです。 そのため、亀甲竜は日当たりが良い、室内の明るい場所に置くのがよいでしょう。秋以降も5度から10度以上を保って、越冬させましょう。 亀甲竜は過湿が苦手なので、水やりのしすぎには充分注意しましょう。年間を通して乾燥気味に育てますし、夏の休眠期には断水して大丈夫です。 秋から翌年春にかけては、鉢土が乾いてから数日後に水やりをします。 なお、越冬させている間は、水やりは控えましょう。 #ディオスコレア亀甲竜 #亀甲竜 #多肉植物 #エレファンティペス #アフリカ亀甲竜 #アフリカンプランツ
-
大人気 八重咲 ペチュニア サマーパープル ナチュラルガーデン 半耐寒性 多年草 イングリッシュガーデン ペチュニア 花壇 鉢植え 寄せ植え 花期長い ハンギング グランドカバー
¥495
SOLD OUT
ペチュニア サマーパープルは八重咲ブルー系のペチュニア。 淡い青紫色にベイン模様が入ります。 華やかな八重咲き中輪は単品でも寄せ植えでもOK --??-------------------??-- 草丈 15〜20cm 開花期 4〜10月(栽培環境により違いがあります) 用途 ハンギングバスケット、花壇、鉢植え 日照 日向むき 耐寒性 弱い 5℃ 耐暑性 強い 栽培方法: 形が崩れたら切り戻しを行ってください。花柄を摘み、10日に一度液肥を与えると次々花を咲かせます。降雨を嫌うため長雨は避けたいです。 水はけの良い土に植え、緩効性の置き肥か液肥を適量施しましょう。 水やりは、乾燥を嫌うので土の表面が乾いてきたら、たっぷりと。 株の上からお水をかけたり雨には当てると、気温の上昇で一気に蒸れてしまいます。 ※花がらは摘んでお届けする場合がございます。※ ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる可能性があります。 また、実店舗で売れた際、在庫の修正前にご購入いただいた場合、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
-
【希少】大人気 八重咲 ペチュニア パニエ レモン ナチュラルガーデン 半耐寒性 多年草 イングリッシュガーデン ペチュニア 花壇 鉢植え 寄せ植え 花期長い ハンギング グランドカバー
¥858
SOLD OUT
【希少種入荷しました】 パニエのようにふわっふわの花びらに ライムがかった黄色の花が魅力的 花型も綺麗に整っていて花期が長いので 春から秋までこんもり咲き、美しさを堪能できます。 人気カラーですのでお早めに? --??-------------------??-- 草丈 15〜20cm 開花期 4〜10月(栽培環境により違いがあります) 用途 ハンギングバスケット、花壇、鉢植え 日照 日向むき 耐寒性 弱い 5℃ 耐暑性 強い 栽培方法: 形が崩れたら切り戻しを行ってください。花柄を摘み、10日に一度液肥を与えると次々花を咲かせます。降雨を嫌うため長雨は避けたいです。 水はけの良い土に植え、緩効性の置き肥か液肥を適量施しましょう。 水やりは、乾燥を嫌うので土の表面が乾いてきたら、たっぷりと。 株の上からお水をかけたり雨には当てると、気温の上昇で一気に蒸れてしまいます。 ※花がらは摘んでお届けする場合がございます。※ ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる可能性があります。 また、実店舗で売れた際、在庫の修正前にご購入いただいた場合、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
-
選べる色 カラー ホワイト イエロー ピンク 観葉植物 切り花
¥3,630
SOLD OUT
鮮やかな色のカラーが入荷しています。 お好きな色を選んでインテリアにご活用下さい。 カラーは、草丈30cm~100cmのサトイモ科の多年草です。 地中は球根(塊根)です。葉の形は三角形のやじり形やほこ形があり、長く太い茎が特徴です。すっとしたフォルムが印象的な植物で、切花でブーケやアレンジメントに良く使用されます。 育て方はそれほど難しいものではありません。庭植や鉢植えで育てることが出来ます。 秋と冬は地上部が枯れ、休眠して越冬します。春から初夏にかけて開花します。 #畑地性カラー #カラー #切り花 #鉢花 #地植え #ガーデニング #庭 #庭のある暮らし #ガーデン #マイガーデン #小さな庭 #garden #garden_styles #all_gardens #mygarden #gardening #gardenlove #gardenlife #instagood #instagarden #flower #花のある暮らし #花好きな人と繋がりたい #園芸店 #フラワーショップ #flowershop #花 #フラワー #flower #flowers #鉢 #鉢物 #母の日 #mothersday #プレゼント #フラワーギフト #今日もご来店お待ちしております #鹿児島花屋 #鹿児島フラワーショップ #鹿児島
-
艶めくブラック 凛とした姿はとてもオシャレ カラー メモリーズ
¥3,630
SOLD OUT
花だけでなく葉も黒に白い斑が入っていてとってもおしゃれです。 インテリアをぐっと引き締めてかっこいいインテリアやガーデンデザインに一役買います。 新品種で、花付きがとっても良い性質を持っています。 タイプ サトイモ科の半耐寒性球根植物 和名 オランダカイウ 草丈 30〜50cm(地植えは1mくらい大きく成長します) 開花期 自然環境下では6〜7月ころ(この株は鉢花として開花期調整されています) 用途 花壇・切花・鉢植え 日照 日なた〜半日陰 [育て方] 日当たり:日向〜半日陰 水やり :土が乾いた頃に、底穴から水が抜けるくらいたっぷりと。 受け皿に水はためないように。 置き場所:日当たりと風通しの良い室内または屋外(夏の直射日光は避ける) 耐寒温度:5〜10℃ 畑地性カラー #カラー #カラーメモリーズ #メモリーズ #カラーブラック #切り花 #鉢花 #地植え #ガーデニング #庭 #庭のある暮らし #ガーデン #マイガーデン #小さな庭 #garden #garden_styles #all_gardens #mygarden #gardening #gardenlove #gardenlife #instagood #instagarden #flower #花のある暮らし #花好きな人と繋がりたい #園芸店 #フラワーショップ #flowershop #花 #フラワー #flower #flowers #鉢 #鉢物 #母の日 #mothersday #プレゼント #フラワーギフト #今日もご来店お待ちしております #鹿児島花屋 #鹿児島フラワーショップ #鹿児島
-
アジサイ グリーンラテ グリーン→ホワイト→グリーンへと変化 強健
¥3,850
SOLD OUT
花弁が強く、グリーンから白、最後はまたグリーンに色変わりします。 白ですが、花焼けもしません。 ステムも硬く、切花でも使えます。 流通している白系のアジサイでは、一番丈夫で使いやすい品種になると思います。 オプションでそのまま使ってもおしゃれなブリキ鉢ラッピングをお選びいただけます。 ■育て方■ 直射日光を避けた場所で、花を楽しみます。 乾燥が苦手なので、水は切らさないようにします。 育てる場合は、より大きな鉢に植え替えます。 剪定は7月下旬までに!(8月以降に切り戻すと翌年花が咲かない場合があります。) 春の生育期は月に一回程度化成肥料を与えます。 開花期:5月〜8月 耐性:耐寒性落葉低木 最低温度:約−5℃まで 水やり:たっぷり 鉢植えの場合は、鉢底から流れるぐらいたっぷり与えてください。鉢植えの場合は特に水切れにご注意ください。 アジサイグリーンラテ グリーンラテ 紫陽花 紫陽花グリーンラテ アメリカ紫陽花 アメリカアジサイ 母の日 母の日ギフト 母の日ギフト2022