鹿児島市にある園芸店です。
お庭とお花に囲まれた空間で、観葉植物、インテリアやお庭づくりのヒントをご提案いたします。寄せ植えやラッピングなどもお気軽にご相談ください。
-
ネイティブプランツ●アガトスマ ホワイトレディ●ホワイトレディー 非耐寒性 常緑低木 観葉植物 南アフリカ原産 人気
¥968
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? アガトスマは、 南アフリカ原産のミカン科常緑低木で、 この属には140種ほどが知られています。 あまり見かけることはありませんが、 白花が咲くホワイトレディと やや淡いピンクの花が咲くピンクレディです。 先の方に小さな花が集まって 丸まって育つ様子は なんともかわいらしい姿です。 葉の部分もネイティブプランツの独特さで 空に向かってぐんぐん伸びていく様に 元気をもらえます。 アガトスマは、 ミカン科ということで葉や花に とてもよい香りを持っています。 耐寒性はやや弱く、 夏の高温多湿を苦手とします。 【学名】Agathosma apiculata 【科属名】ミカン科アガトスマ属 【草丈・樹高】4号鉢 【耐寒性】やや弱 【耐暑性】やや弱 【日 照】日向 【開花時期】2〜4月 【タイプ】非耐寒性常緑低木 ? 育 て 方 ? アガトスマ ホワイトレディは 暑さにも寒さにもやや弱いので 鉢植えが管理しやすいです。 秋から春の間は、室内でも屋外でも 日当たりのよいところに置きます。 冬場は霜の当たらない軒下でも大丈夫ですが、 室内に取り込んでいた方が安心です。 また多湿も嫌うので 水はけのよい用土を使います。 過湿も危険ですが、 乾燥しすぎるとダメージが大きいです。 鉢土の表面が渇いたら たっぷりと水やりをします。 ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ※冬季の北海道、夏季の沖縄への配送は、輸送中の状態の保証が難しいためお断りさせて頂く場合がございます。 ●他ネイティブプランツはこちら https://champs.base.shop/categories/4985444 ネイティブプランツ ミカン科 常緑低木 アガトスマ ホワイトレディ ホワイトレディー 観葉植物 鉢植え ガーデニング
-
人気●シュガーバイン●小さく丸い葉&垂れ下って育つかわいらしい観葉植物 耐陰性 常緑つる性植物
¥968
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? 小さな5枚葉が丸く並んで 垂れ下がる姿がキュートで、 明るくナチュラルな雰囲気は どんなインテリアにもよく似合い かなり人気があります。 シュガーバインは ブドウ科の常緑つる性植物です。 寒さにやや弱く、 強い直射日光も苦手ですが、 ある程度の耐陰性があります。 今回葉の全長が超ロング株なので 買ってすぐ飾っても様になります。 【学名】Parthenocissus sugarvine 【科属名】ブドウ科パルテノキッスス属 【草 丈】約10cm 【耐寒性】やや弱 【耐暑性】やや弱 【日 照】室内の明るい場所 【タイプ】観葉植物 ? 育 て 方 ? 室内の明るい場所で育てます。 窓際のレースのカーテン越しなど、 風通しの良い場所がベスト。 直射日光に当てると 葉焼けしてしまうので注意します。 ある程度耐陰性があるので、 明るい室内なら窓際でない 場所に置いても大丈夫です。 光が足りないと、 葉っぱの間隔の幅が 大きくなったりするので、 生育の様子を見て好きな場所を 見つけてあげましょう。 屋外で育てたい場合は、 春から秋の暖かい季節であれば 明るい日陰の場所で 育てることができます。 土の表面が乾いたら、 たっぷり水やりをしましょう。 土が湿った状態のまま水やりすると 根が腐る可能性があります。 受け皿や鉢カバーに 水が溜まっている状態も 良くありません。 受け皿や鉢カバーに 溜まった水は必ず捨てましょう。 夏の暑い時期は 時々葉水を与え葉っぱを潤わせましょう。 葉っぱに水分を吹きかけてください。 葉水をすることは、 病害虫予防にもなります。 シュガーバインは 寒い時期は水やりの頻度を控え、 土が乾いたらあげましょう。 ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他観葉植物はこちら https://champs.base.shop/categories/4298568 シュガーバイン 常緑 つる性 常緑つる性 耐陰性 ブドウ科 超ロング株 観葉植物
-
希少●どんぐり●どんぐりから発芽した観葉植物 丸いどんぐりが見えてかわいいインテリアに
¥1,320
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? どんぐりから発芽した 珍しい観葉植物です。 落ちているどんぐりを拾って 植えてあげるだけでも発芽しますが 今回はどんぐりの姿も楽しめる 珍しいタイプです。 さらにはどんぐりに欠かせない 渦巻の殻斗付きで、 とってもかわいらしく 仕上がっています。 【学名】Fagus crenata 【科属名】ブナ科ブナ属 【草 丈】約9cm 【耐寒性】強 【耐暑性】強 【日 照】日向 【開花期】4〜5月 【タイプ】観葉植物 ? 育 て 方 ? 日当たりと風通しの良い 場所を好みます。 土の表面が乾いたら たっぷりと水をあげましょう。 どんどん成長すると 根が太くなってしまうので 観葉植物とするなら 早めに切って細根を出しましょう。 ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他観葉植物はこちら https://champs.base.shop/categories/4298568 どんぐり 発芽 耐寒性 ブナ ドングリ 観葉植物 鉢植え ガーデニング
-
雪の妖精●レッドニゲル●クリスマスローズ HGCレオナ●幻のクリスマスローズ「マダムラモニエ」の色違い ニゲル 原種系 宿根草
¥5,500
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? 雪の妖精シリーズのHGCリサン。 最新品種のカラフルニゲル(原種系)です。 雪の妖精シリーズは 原種ニゲル種と交配種を交配して 生まれたものになります。 ニゲルの早咲き、無形性が特徴で ハイブリッドの鮮やかさが追加されました。 氷の薔薇シリーズのように 背が伸びたり、大きくならず 割とコンパクトに育ちます。 幻のクリスマスローズ 「マダムラモニエ」 の色違いといえます。 姿形は原種ニゲルですが、 その中でもHGCレオナは 濃い赤が目を引きます。 レッドニゲルともいえるでしょう。 【学名】Hellborus 【科属名】キンポウゲ科属 【草丈・樹高】約15cmポット 【耐寒性】強 【耐暑性】普通 【日 照】日向 【開花時期】1〜5月 【タイプ】宿根草 ? 育 て 方 ? 季節にかかわらず 必ず屋外で管理してください。 寒さに大変強いですが、 雪や霜に当たると 葉や花が傷む場合があるので、 直接当てないよう注意しましょう。 (雪や霜に当たっても、 植物自体が枯死することはありません) 耐暑性は普通ですが、 夏場はなるべく日陰に 置くことをおすすめします。 水やりは土の表面が完全に乾いたら、 株元にたっぷり与えてください。 冬の水やりは、午前中に済ませましょう。 花付をよくするために 咲き終わりに近づいた花は 早めに摘み取って下さい。 肥料は花付きが良い品種なので、 一般的なクリスマスローズよりも 肥料を多めに与えてください。 1〜4月、10〜12月に3週間に1回 市販の固形肥料を与えます。 液体肥料の場合は 2週間に1回与えてください。 (5〜9月は不要です) ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他クリスマスローズはこちら https://champs.base.shop/categories/4951844
-
ボリュームの●クリスマスローズ ホワイト●白からライトグリーンへ変化 宿根草●氷の薔薇
¥5,500
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? 氷の薔薇シリーズの中でも ニゲル交配種にはない、 力強いボリューム感が出るので 冬の寂しいお庭を豪華にしてくれます。 咲き進むと白からライトグリーンへと 変化するのも楽しい品種です。 レッド、ローズ、ピコティー同様に 多くの花を咲かせてくれます。 氷の薔薇シリーズは ニゲル種、ガーデンハイブリッド種と 多くの交配、育種を重ねながら 生まれた新品種のクリスマスローズです。 花付き、花上がりがとてもよく、 寂しい冬を彩ってくれます。 ニゲルの影響からか、 いろいろな花色や花形が出ることがあります。 それもまた楽しみの一つです。 優しい色合いの中に まるでアンティークのような 雰囲気を彷彿とさせるカラーです。 【学名】Hellborus 【科属名】キンポウゲ科属 【草丈・樹高】約15cmポット 【耐寒性】強 【耐暑性】普通 【日 照】日向 【開花時期】1〜5月 【タイプ】宿根草 ? 育 て 方 ? 季節にかかわらず 必ず屋外で管理してください。 寒さに大変強いですが、 雪や霜に当たると 葉や花が傷む場合があるので、 直接当てないよう注意しましょう。 (雪や霜に当たっても、 植物自体が枯死することはありません) 耐暑性は普通ですが、 夏場はなるべく日陰に 置くことをおすすめします。 水やりは土の表面が完全に乾いたら、 株元にたっぷり与えてください。 冬の水やりは、午前中に済ませましょう。 花付をよくするために 咲き終わりに近づいた花は 早めに摘み取って下さい。 肥料は花付きが良い品種なので、 一般的なクリスマスローズよりも 肥料を多めに与えてください。 1〜4月、10〜12月に3週間に1回 市販の固形肥料を与えます。 液体肥料の場合は 2週間に1回与えてください。 (5〜9月は不要です) ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他クリスマスローズはこちら https://champs.base.shop/categories/4951844
-
ワインレッド●クリスマスローズ ブルネロ●宿根草
¥5,500
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? 赤ワイン色の花をつけます。 メルローと似ていますが、 メルローよりは明るく コンパクトに咲いてくれます。 氷の薔薇シリーズは ニゲル種、ガーデンハイブリッド種と 多くの交配、育種を重ねながら 生まれた新品種のクリスマスローズです。 花付き、花上がりがとてもよく、 寂しい冬を彩ってくれます。 ニゲルの影響からか、 いろいろな花色や花形が出ることがあります。 それもまた楽しみの一つです。 優しい色合いの中に まるでアンティークのような 雰囲気を彷彿とさせるカラーです。 【学名】Hellborus 【科属名】キンポウゲ科属 【草丈・樹高】約15cmポット 【耐寒性】強 【耐暑性】普通 【日 照】日向 【開花時期】1〜5月 【タイプ】宿根草 ? 育 て 方 ? 季節にかかわらず 必ず屋外で管理してください。 寒さに大変強いですが、 雪や霜に当たると 葉や花が傷む場合があるので、 直接当てないよう注意しましょう。 (雪や霜に当たっても、 植物自体が枯死することはありません) 耐暑性は普通ですが、 夏場はなるべく日陰に 置くことをおすすめします。 水やりは土の表面が完全に乾いたら、 株元にたっぷり与えてください。 冬の水やりは、午前中に済ませましょう。 花付をよくするために 咲き終わりに近づいた花は 早めに摘み取って下さい。 肥料は花付きが良い品種なので、 一般的なクリスマスローズよりも 肥料を多めに与えてください。 1〜4月、10〜12月に3週間に1回 市販の固形肥料を与えます。 液体肥料の場合は 2週間に1回与えてください。 (5〜9月は不要です) ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他クリスマスローズはこちら https://champs.base.shop/categories/4951844
-
純白●ネモフィラ スノーストーム●小さな花がかわいい 耐寒性一年草 カーペット状に広がる
¥198
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? スノーストームは、 白花で中心に黒の小さな そばかすのような スポットが入ります。 やや小型で花茎1cm程度の かわいらしい花です。 ネモフィラは、 草丈が低いので、 花壇の最前面や小道のわき、 プランターなどに最適。 カーペット状に広がるので、 石垣の間などに植えるのもおすすめです。 【学名】Nemophila atomaria 'Snowstorm' 【科属名】ハゼリソウ科ネモフィラ属 【草丈・樹高】約9cmポット 【耐寒性】普通 【耐暑性】強 【日 照】日向 【開花時期】4〜6月 【タイプ】耐寒性一年草 ? 育 て 方 ? よく日のあたる場所を好みます。 庭植え、またはコンテナに植えつけます。 温度と湿度が高いと 徒長しやすいので 水遣りは控えめにし、 十分に日にあててください。 ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他ネモフィラはこちら https://champs.base.shop/categories/4974304
-
人気●ネモフィラ ペニーブラック●小さな花がかわいい 耐寒性一年草 カーペット状に広がる
¥198
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? ペニーブラックは、 先が白く中心に向かって黒っぽい色をした コントラストが美しい人気の花です。 やや小型で花茎1cm程度の かわいらしい花です。 ネモフィラは、 草丈が低いので、 花壇の最前面や小道のわき、 プランターなどに最適。 カーペット状に広がるので、 石垣の間などに植えるのもおすすめです。 【学名】Nemophila atomaria 'Pennyblack' 【科属名】ハゼリソウ科ネモフィラ属 【草丈・樹高】約9cmポット 【耐寒性】普通 【耐暑性】強 【日 照】日向 【開花時期】4〜6月 【タイプ】耐寒性一年草 ? 育 て 方 ? よく日のあたる場所を好みます。 庭植え、またはコンテナに植えつけます。 温度と湿度が高いと 徒長しやすいので 水遣りは控えめにし、 十分に日にあててください。 ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他ネモフィラはこちら https://champs.base.shop/categories/4974304
-
高級感●クリスマスローズ●氷の薔薇●メルロー●ワインレッドの色合いがミステリアス、シックでおしゃれ。宿根草
¥6,600
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? 氷の薔薇シリーズの中でも もっともシックでミステリアスな色合い。 フランスの赤ワインを彷彿させる 姿と名前です。 花が丸くコロンとした大きな花が特徴です。 茎も黒っぽく、全体的に高級感があります。 エリックスミシィーとヒブリダスの交配種 を合わせたものです。 氷の薔薇シリーズは ニゲル種、ガーデンハイブリッド種と 多くの交配、育種を重ねながら 生まれた新品種のクリスマスローズです。 花付き、花上がりがとてもよく、 寂しい冬を彩ってくれます。 ニゲルの影響からか、 いろいろな花色や花形が出ることがあります。 それもまた楽しみの一つです。 【学名】Hellborus 【科属名】キンポウゲ科属 【草丈・樹高】約15cmポット 【耐寒性】強 【耐暑性】普通 【日 照】日向 【開花時期】1〜5月 【タイプ】宿根草 ? 育 て 方 ? 季節にかかわらず 必ず屋外で管理してください。 寒さに大変強いですが、 雪や霜に当たると 葉や花が傷む場合があるので、 直接当てないよう注意しましょう。 (雪や霜に当たっても、 植物自体が枯死することはありません) 耐暑性は普通ですが、 夏場はなるべく日陰に 置くことをおすすめします。 水やりは土の表面が完全に乾いたら、 株元にたっぷり与えてください。 冬の水やりは、午前中に済ませましょう。 花付をよくするために 咲き終わりに近づいた花は 早めに摘み取って下さい。 肥料は花付きが良い品種なので、 一般的なクリスマスローズよりも 肥料を多めに与えてください。 1〜4月、10〜12月に3週間に1回 市販の固形肥料を与えます。 液体肥料の場合は 2週間に1回与えてください。 (5〜9月は不要です) ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他クリスマスローズはこちら https://champs.base.shop/categories/4951844
-
優しく涼し気なブルーが目を引く●ネモフィラ●インシグニスブルー●3寸●グランドカバー●瑠璃唐草●花壇●寄せ植え
¥550
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ※3ポットセットでお届けします。 ※まだ花が上がってきていませんが、 暖かくなってきましたらどんどん 花がつき始めます ? 特 徴 ? 皆さんがよく知る ネモフィラはこちらの 品種です。 優しく涼しいブルーで 春らしく 絨毯のように 横に広がっていきます。 花壇や植込みでは グランドカバーとしても 活躍します。 形態 :一年草 草丈/樹高:10〜20cm 開花期:4月〜5月 ? 育 て 方 ? ネモフィラは、 乾燥した土を好むので、 土の表面が白く乾いてきたら 水を与えるようにします。 地植えの場合は、 根付いてしまえば、 高温期に雨が降らない日が 続いた時以外は、特に 水やりの必要はありません。 肥料を与えすぎると葉が 極端に茂り、見た目が悪くなる為、 やや少なめに与えるようにします。 地植えの場合、 しっかりと根付いたら ほとんど水やりは必要ありません。 高温期に雨が降らない日が 続いた時は水を与えましょう。 鉢植えの場合は、 土の表面が乾いたら 株元にたっぷり水やりします。 乾燥には強いですが、 過湿状態になると 根腐れしてしまうので 水のやりすぎに注意しましょう。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他ネモフィラはこちら https://champs.base.shop/categories/4974358
-
シルバー×優しいブルー×グリーンが美しい●ネモフィラ●プラチナスカイ●3寸●グランドカバー●瑠璃唐草●花壇●寄せ植え●カラーリーフ●シルバーリーフ
¥550
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? シルバーリーフが特徴の ネモフィラ プラチナスカイ 葉はシルバーで 茎はグリーン 花はインシグニスブルー と同じく優しい 色合いのブルーです。 開花期はこの3色の 組み合わせがとても 美しく幻想的です。 例え花終わりの 時期になっても カラーリーフとして 活躍します。 形態 :一年草 草丈/樹高:10〜20cm 開花期:4月〜5月 ? 育 て 方 ? ネモフィラは、 乾燥した土を好むので、 土の表面が白く乾いてきたら 水を与えるようにします。 地植えの場合は、 根付いてしまえば、 高温期に雨が降らない日が 続いた時以外は、特に 水やりの必要はありません。 肥料を与えすぎると葉が 極端に茂り、見た目が悪くなる為、 やや少なめに与えるようにします。 地植えの場合、 しっかりと根付いたら ほとんど水やりは必要ありません。 高温期に雨が降らない日が 続いた時は水を与えましょう。 鉢植えの場合は、 土の表面が乾いたら 株元にたっぷり水やりします。 乾燥には強いですが、 過湿状態になると 根腐れしてしまうので 水のやりすぎに注意しましょう。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他ネモフィラはこちら https://champs.base.shop/categories/4974358
-
花色変わり●ゼラニウム ホワイトトゥローズ●天竺葵 ペラルゴニウム 非耐寒性多年草 四季咲き ツタバゼラニウム
¥980
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? 白とピンクの とてもかわいらしい花をつけます。 始めは白色の花が咲き進むにつれ 濃いピンク色に色変わりします。 低温期や日照不足の状態だと 白っぽい色合いのままですが、 直射日光をを浴びると 徐々にピンク色になります。 ホワイトトゥローズは 2012年ヨーロッパ草花審査会 金賞受賞品種です。 別名:天竺葵やペラルゴニウム 【学名】Pelargonium 【科属名】フウロソウ科ペラルゴニウム(テンジクアオイ)属 【草丈・樹高】約15cm 【耐寒性】弱 【耐暑性】普通 【日 照】日向 【開花時期】一季咲き種:4〜6月、四季咲き種:4〜7月、9〜11月 【タイプ】非耐寒性多年草 ? 育 て 方 ? 風通しの良い日が入る場所に置きます。 夏の暑い時期は直射日光の当たらない レースカーテン越しの涼しい場所、 寒い時期は暖かい室内がおすすめです。 土の表面が乾いたら、 たっぷりと水を与えます。 湿度が苦手なので、 根腐れしないよう注意します。 冬越ししますが、 寒い間の生育は止まっています。 10度を下回っている場合に 水分が多すぎると、 根腐れする可能性があるので 水やりは極力控えるようにします。 ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他ゼラニウムはこちら https://champs.base.shop/categories/4974304
-
人気●アイビーゼラニウム ピンク●天竺葵 ペラルゴニウム 半耐寒性多年草 四季咲き ツタバゼラニウム
¥880
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? 別名:天竺葵やペラルゴニウム アイビーの葉に似た、 革質で光沢のある葉をもち、 茎が下垂するので、 「ツタバゼラニウム」 「アイビーゼラニウム」と呼ばれます。 ヨーロッパでは、 窓辺のフラワーボックスの主役として 楽しむ光景をよく見かけます。 アイビーゼラニウムは、 四季咲き性ですが、 高温多湿を苦手とするため、 夏前に切り戻して 秋から再び開花させます。 【学名】Pelargonium ivy-leaved Group 【科属名】フウロソウ科ペラルゴニウム(テンジクアオイ)属 【草丈・樹高】約15cm 【耐寒性】普通 【耐暑性】強 【日 照】日向 【開花時期】一季咲き種:4〜6月、四季咲き種:4〜7月、9〜11月 【タイプ】半耐寒性多年草 ? 育 て 方 ? アイビーゼラニウムは日当たり良く、 水はけの良い場所を好みます。 真夏は日ざしが直接当たらない半日陰へ、 梅雨の時期や長雨の時期には 雨の当たらない軒下へ移します。 冬は室内に取り込み、 日当たりのよい場所で育てます。 鉢土がよく乾いたら、 鉢底から流れ出るほど たっぷりと水やりします。 鉢植えのゼラニウムは 市販のハーブ用培養土で問題なく育ちます。 ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他ゼラニウムはこちら https://champs.base.shop/categories/4974304
-
人気●アイビーゼラニウム 赤●天竺葵 ペラルゴニウム 半耐寒性多年草 四季咲き ツタバゼラニウム
¥880
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? 別名:天竺葵やペラルゴニウム アイビーの葉に似た、 革質で光沢のある葉をもち、 茎が下垂するので、 「ツタバゼラニウム」 「アイビーゼラニウム」と呼ばれます。 ヨーロッパでは、 窓辺のフラワーボックスの主役として 楽しむ光景をよく見かけます。 アイビーゼラニウムは、 四季咲き性ですが、 高温多湿を苦手とするため、 夏前に切り戻して 秋から再び開花させます。 【学名】Pelargonium ivy-leaved Group 【科属名】フウロソウ科ペラルゴニウム(テンジクアオイ)属 【草丈・樹高】約15cm 【耐寒性】普通 【耐暑性】強 【日 照】日向 【開花時期】一季咲き種:4〜6月、四季咲き種:4〜7月、9〜11月 【タイプ】半耐寒性多年草 ? 育 て 方 ? アイビーゼラニウムは日当たり良く、 水はけの良い場所を好みます。 真夏は日ざしが直接当たらない半日陰へ、 梅雨の時期や長雨の時期には 雨の当たらない軒下へ移します。 冬は室内に取り込み、 日当たりのよい場所で育てます。 鉢土がよく乾いたら、 鉢底から流れ出るほど たっぷりと水やりします。 鉢植えのゼラニウムは 市販のハーブ用培養土で問題なく育ちます。 ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他ゼラニウムはこちら https://champs.base.shop/categories/4974304
-
大輪で発色のよいブルー●ネモフィラ●メガディープブルー●3寸●グランドカバー●瑠璃唐草●花壇●寄せ植え
¥550
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? 通常のネモフィラよりも大輪で 通常2センチほどの花径が メガディープブルーは 3センチほどもあります。 発色も鮮やかで目を引きます。 グランドカバーとしても 大きな花が目立ち一面 美しいですよ。 形態 :一年草 草丈/樹高:10〜20cm 開花期:4月〜5月 ? 育 て 方 ? ネモフィラは、 乾燥した土を好むので、 土の表面が白く乾いてきたら 水を与えるようにします。 地植えの場合は、 根付いてしまえば、 高温期に雨が降らない日が 続いた時以外は、特に 水やりの必要はありません。 肥料を与えすぎると葉が 極端に茂り、見た目が悪くなる為、 やや少なめに与えるようにします。 地植えの場合、 しっかりと根付いたら ほとんど水やりは必要ありません。 高温期に雨が降らない日が 続いた時は水を与えましょう。 鉢植えの場合は、 土の表面が乾いたら 株元にたっぷり水やりします。 乾燥には強いですが、 過湿状態になると 根腐れしてしまうので 水のやりすぎに注意しましょう。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他ネモフィラはこちら https://champs.base.shop/categories/4974358
-
超希少●フィリカ・プベッセンス●ワフトフェザー●5寸●もふふわの花と株姿がとてもワイルドで美しい●ネイティブプランツ●アフリカンプランツ●ドライフラワー●ブーケ●スワッグ
¥6,600
SOLD OUT
ふんわりもふもふした花が 力強く美しい南アフリカ原産の 常緑低木です。 開花期が長く たくさんの花を咲かせ、 葉裏は白く緑との コントラストが綺麗です。 今人気のアフリカンプランツで 切り花はもちろん、ブーケや ドライフラワーなどでも 活用されています。 野性的で生命力を感じながらも もふもふがかわいらしくもある 不思議な魅力を持つ植物です。 花上がりもよく株姿も美しい とても状態のいい株ばかりが 入荷しています。 【学 名】 Phylica pubescens 'Waft Feather' 【科属名】フィリカ科 【分 類】常緑低木 【草 丈】約150cm 【耐寒性】普通 【耐暑性】弱 【日 照】日向 【開花期】12〜2月 【原産地】南アフリカ 日当たりと水はけの良い場所で 育てます。 育てやすい品種ですが、 高温多湿には弱いので、 夏場は風通しが良く 強い直射日光を避けた 半日陰の涼しい環境で 管理してください。 夏は特に水を欲しがりますので 水切れに注意してください。 耐寒性は比較的ありますが、 庭植えは関東地方以南の太平洋側で。 冬場は根元に防寒してください。 肥料は控えめに与えます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。
-
雪の妖精●クリスマスローズ HGCリサン●幻のクリスマスローズ「マダムラモニエ」の色違い 原種系 宿根草
¥5,500
SOLD OUT
【ラッピングも承ります(+300円)】 ? 特 徴 ? 雪の妖精シリーズのHGCリサン。 最新品種のカラフルニゲル(原種系)です。 雪の妖精シリーズは 原種ニゲル種と交配種を交配して 生まれたものになります。 ニゲルの早咲き、無形性が特徴で ハイブリッドの鮮やかさが追加されました。 氷の薔薇シリーズのように 背が伸びたり、大きくならず 割とコンパクトに育ちます。 幻のクリスマスローズ 「マダムラモニエ」 の色違いといえます。 姿形は原種ニゲルですが、 その中でもHGCリサンは クリーム色も特徴的です。 【学名】Hellborus 【科属名】キンポウゲ科属 【草丈・樹高】約15cmポット 【耐寒性】強 【耐暑性】普通 【日 照】日向 【開花時期】1〜5月 【タイプ】宿根草 ? 育 て 方 ? 季節にかかわらず 必ず屋外で管理してください。 寒さに大変強いですが、 雪や霜に当たると 葉や花が傷む場合があるので、 直接当てないよう注意しましょう。 (雪や霜に当たっても、 植物自体が枯死することはありません) 耐暑性は普通ですが、 夏場はなるべく日陰に 置くことをおすすめします。 水やりは土の表面が完全に乾いたら、 株元にたっぷり与えてください。 冬の水やりは、午前中に済ませましょう。 花付をよくするために 咲き終わりに近づいた花は 早めに摘み取って下さい。 肥料は花付きが良い品種なので、 一般的なクリスマスローズよりも 肥料を多めに与えてください。 1〜4月、10〜12月に3週間に1回 市販の固形肥料を与えます。 液体肥料の場合は 2週間に1回与えてください。 (5〜9月は不要です) ※花色・花弁・葉には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ●他クリスマスローズはこちら https://champs.base.shop/categories/4951844
-
一点限り!白い花嫁●ブラッシングブライド(セルリア)5号鉢●ふわっとしたかわいらしい雰囲気の常緑低木(6号ロングポット)
¥6,600
SOLD OUT
? 特 徴 ? 原産は南アフリカのケープ地方。 総苞(そうほう)部分の透き通る 白さがまるで花嫁のようです。 開花期:12〜2月 その姿通り、 ブラッシング・ブライド (頬を染める花嫁)と名付けられ、 イギリスの故ダイアナ妃の ウエディングブーケに 使われたことで 一躍名前が広まりました。 ドライフラワーにも 比較的簡単にでき、 花色も落ちにくく形も ほとんど変わらないので おすすめです。 ほんのりとピンクに色づく様子が まるで恋をしているように 見えることから、 花言葉「ほのかな思慕」 とつけられました。 【学名】Arabis caucasica 【科属名】ヤマモガシ科セルリア属 【草 丈】95㎝ 5号鉢 【耐寒性】強 【耐暑性】弱 【日 照】日向 【開花期】12〜2月 【タイプ】常緑低木 ? 育 て 方 ? 日当たりが良く、 水はけのよい土で 乾燥気味に管理します。 乾燥には強いですが 蒸れてしまうとカビが 発生する可能性があるので 湿度が高いところには 飾らず風通しが良いところに 飾ると長持ちします。 夏場は半日陰で 風通しの良い場所に置いてあげます。 庭植えは、温かい地域であれば、 冬場は根元に腐葉土などで マルチングし、防寒してください。 寒い地方では鉢植えにして 冬季は室内で管理してください。 肥料はリン酸分の少ないものを 控えめに与えます。 ※花色・花弁には個体差がありますのでこちらで選ばせて頂きます。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。
-
受賞歴あり●6号●ラナンキュラス●ラックス●ムーサ●キラキラ光る新しいラナンキュラス●耐寒性球根植物
¥4,180
SOLD OUT
【ラッピング承ります】 ? 特 徴 ? 大人気のラナンキュラスラックスは宮崎県にある綾園芸さんという生産者さんが異種間交配で作出した新しいラナンキュラスです。 ラックスというシリーズ名は、花弁が光ることから(ラナンキュラス+ワックス)という由来で名づけられました。 品種名はギリシャ神話に登場する名称から取っています。 ラナンキュラスには珍しいスプレー咲きで生育旺盛で一枝に多数の花が咲きます。 耐寒性、耐暑性ともに優れていて丈夫で育てやすいです。 名前の由来通り花びらには独特の光沢があり、風にそよぎゆらゆらとそよぎながら、日が当たるとキラキラ光る姿がとても魅力的です。 背が高くなる(50-80cm)わりに、株元の茎が太くしっかりしているので、倒れにくいです。 切り花にしても蕾までしっかり咲いてくれます。 ? 育 て 方 ? ラナンキュラス ラックスはは比較的耐寒性があり、-5℃ほどまでは耐えると言われています。 地植えが心配な方は、鉢植えで球根を増やしてから、地植えを試してみてください。 とにかく水はけの良い所に植えてください。 水切れには気を付けて、特に植えた後2週間くらいはこまめな水やりをしてください。 北風が当るところは避けて下さい。 肥料は緩効性の置き肥を土に混ぜるか株元に施肥してください。 もし葉の色が薄かったりなかなか大きくならないと感じたら液肥を与えて様子を見て下さい。 花芽が見えてきたら特にに水、肥料とも要求量が増えますので置き肥を与え、必要であればさらに液肥を施肥します。 花が終わり近づいたころから肥料は与えないようにします。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ラックス他品種はこちら https://champs.base.shop/categories/4973826
-
受賞歴あり●6号●ラナンキュラス●ラックス●ティーバ●キラキラ光る新しいラナンキュラス●耐寒性球根植物
¥4,180
SOLD OUT
【ラッピング承ります】 ? 特 徴 ? 大人気のラナンキュラスラックスは宮崎県にある綾園芸さんという生産者さんが異種間交配で作出した新しいラナンキュラスです。 ラックスというシリーズ名は、花弁が光ることから(ラナンキュラス+ワックス)という由来で名づけられました。 品種名はギリシャ神話に登場する名称から取っています。 ラナンキュラスには珍しいスプレー咲きで生育旺盛で一枝に多数の花が咲きます。 耐寒性、耐暑性ともに優れていて丈夫で育てやすいです。 名前の由来通り花びらには独特の光沢があり、風にそよぎゆらゆらとそよぎながら、日が当たるとキラキラ光る姿がとても魅力的です。 背が高くなる(50-80cm)わりに、株元の茎が太くしっかりしているので、倒れにくいです。 切り花にしても蕾までしっかり咲いてくれます。 ? 育 て 方 ? ラナンキュラス ラックスはは比較的耐寒性があり、-5℃ほどまでは耐えると言われています。 地植えが心配な方は、鉢植えで球根を増やしてから、地植えを試してみてください。 とにかく水はけの良い所に植えてください。 水切れには気を付けて、特に植えた後2週間くらいはこまめな水やりをしてください。 北風が当るところは避けて下さい。 肥料は緩効性の置き肥を土に混ぜるか株元に施肥してください。 もし葉の色が薄かったりなかなか大きくならないと感じたら液肥を与えて様子を見て下さい。 花芽が見えてきたら特にに水、肥料とも要求量が増えますので置き肥を与え、必要であればさらに液肥を施肥します。 花が終わり近づいたころから肥料は与えないようにします。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ラックス他品種はこちら https://champs.base.shop/categories/4973826
-
受賞歴あり●6号●ラナンキュラス●ラックス●ヘスティア●キラキラ光る新しいラナンキュラス●耐寒性球根植物
¥4,180
SOLD OUT
【ラッピング承ります】 ? 特 徴 ? 大人気のラナンキュラスラックスは宮崎県にある綾園芸さんという生産者さんが異種間交配で作出した新しいラナンキュラスです。 ラックスというシリーズ名は、花弁が光ることから(ラナンキュラス+ワックス)という由来で名づけられました。 品種名はギリシャ神話に登場する名称から取っています。 ラナンキュラスには珍しいスプレー咲きで生育旺盛で一枝に多数の花が咲きます。 耐寒性、耐暑性ともに優れていて丈夫で育てやすいです。 名前の由来通り花びらには独特の光沢があり、風にそよぎゆらゆらとそよぎながら、日が当たるとキラキラ光る姿がとても魅力的です。 背が高くなる(50-80cm)わりに、株元の茎が太くしっかりしているので、倒れにくいです。 切り花にしても蕾までしっかり咲いてくれます。 ? 育 て 方 ? ラナンキュラス ラックスはは比較的耐寒性があり、-5℃ほどまでは耐えると言われています。 地植えが心配な方は、鉢植えで球根を増やしてから、地植えを試してみてください。 とにかく水はけの良い所に植えてください。 水切れには気を付けて、特に植えた後2週間くらいはこまめな水やりをしてください。 北風が当るところは避けて下さい。 肥料は緩効性の置き肥を土に混ぜるか株元に施肥してください。 もし葉の色が薄かったりなかなか大きくならないと感じたら液肥を与えて様子を見て下さい。 花芽が見えてきたら特にに水、肥料とも要求量が増えますので置き肥を与え、必要であればさらに液肥を施肥します。 花が終わり近づいたころから肥料は与えないようにします。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ラックス他品種はこちら https://champs.base.shop/categories/4973826
-
受賞歴あり●6号●ラナンキュラス●ラックス●ミノアン●キラキラ光る新しいラナンキュラス●耐寒性球根植物
¥4,180
SOLD OUT
【ラッピング承ります】 ? 特 徴 ? 大人気のラナンキュラスラックスは宮崎県にある綾園芸さんという生産者さんが異種間交配で作出した新しいラナンキュラスです。 ラックスというシリーズ名は、花弁が光ることから(ラナンキュラス+ワックス)という由来で名づけられました。 品種名はギリシャ神話に登場する名称から取っています。 ラナンキュラスには珍しいスプレー咲きで生育旺盛で一枝に多数の花が咲きます。 耐寒性、耐暑性ともに優れていて丈夫で育てやすいです。 名前の由来通り花びらには独特の光沢があり、風にそよぎゆらゆらとそよぎながら、日が当たるとキラキラ光る姿がとても魅力的です。 背が高くなる(50-80cm)わりに、株元の茎が太くしっかりしているので、倒れにくいです。 切り花にしても蕾までしっかり咲いてくれます。 ? 育 て 方 ? ラナンキュラス ラックスはは比較的耐寒性があり、-5℃ほどまでは耐えると言われています。 地植えが心配な方は、鉢植えで球根を増やしてから、地植えを試してみてください。 とにかく水はけの良い所に植えてください。 水切れには気を付けて、特に植えた後2週間くらいはこまめな水やりをしてください。 北風が当るところは避けて下さい。 肥料は緩効性の置き肥を土に混ぜるか株元に施肥してください。 もし葉の色が薄かったりなかなか大きくならないと感じたら液肥を与えて様子を見て下さい。 花芽が見えてきたら特にに水、肥料とも要求量が増えますので置き肥を与え、必要であればさらに液肥を施肥します。 花が終わり近づいたころから肥料は与えないようにします。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ラックス他品種はこちら https://champs.base.shop/categories/4973826
-
受賞歴あり●6号●ラナンキュラス●ラックス●サティロス●キラキラ光る新しいラナンキュラス●耐寒性球根植物
¥4,180
SOLD OUT
【ラッピング承ります】 ? 特 徴 ? 大人気のラナンキュラスラックスは宮崎県にある綾園芸さんという生産者さんが異種間交配で作出した新しいラナンキュラスです。 ラックスというシリーズ名は、花弁が光ることから(ラナンキュラス+ワックス)という由来で名づけられました。 品種名はギリシャ神話に登場する名称から取っています。 ラナンキュラスには珍しいスプレー咲きで生育旺盛で一枝に多数の花が咲きます。 耐寒性、耐暑性ともに優れていて丈夫で育てやすいです。 名前の由来通り花びらには独特の光沢があり、風にそよぎゆらゆらとそよぎながら、日が当たるとキラキラ光る姿がとても魅力的です。 背が高くなる(50-80cm)わりに、株元の茎が太くしっかりしているので、倒れにくいです。 切り花にしても蕾までしっかり咲いてくれます。 ? 育 て 方 ? ラナンキュラス ラックスはは比較的耐寒性があり、-5℃ほどまでは耐えると言われています。 地植えが心配な方は、鉢植えで球根を増やしてから、地植えを試してみてください。 とにかく水はけの良い所に植えてください。 水切れには気を付けて、特に植えた後2週間くらいはこまめな水やりをしてください。 北風が当るところは避けて下さい。 肥料は緩効性の置き肥を土に混ぜるか株元に施肥してください。 もし葉の色が薄かったりなかなか大きくならないと感じたら液肥を与えて様子を見て下さい。 花芽が見えてきたら特にに水、肥料とも要求量が増えますので置き肥を与え、必要であればさらに液肥を施肥します。 花が終わり近づいたころから肥料は与えないようにします。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ラックス他品種はこちら https://champs.base.shop/categories/4973826
-
受賞歴あり●6号●ラナンキュラス●ラックス●ピュタロス●キラキラ光る新しいラナンキュラス●耐寒性球根植物
¥4,180
SOLD OUT
【ラッピング承ります】 ? 特 徴 ? 大人気のラナンキュラスラックスは宮崎県にある綾園芸さんという生産者さんが異種間交配で作出した新しいラナンキュラスです。 ラックスというシリーズ名は、花弁が光ることから(ラナンキュラス+ワックス)という由来で名づけられました。 品種名はギリシャ神話に登場する名称から取っています。 ラナンキュラスには珍しいスプレー咲きで生育旺盛で一枝に多数の花が咲きます。 耐寒性、耐暑性ともに優れていて丈夫で育てやすいです。 名前の由来通り花びらには独特の光沢があり、風にそよぎゆらゆらとそよぎながら、日が当たるとキラキラ光る姿がとても魅力的です。 背が高くなる(50-80cm)わりに、株元の茎が太くしっかりしているので、倒れにくいです。 切り花にしても蕾までしっかり咲いてくれます。 ? 育 て 方 ? ラナンキュラス ラックスはは比較的耐寒性があり、-5℃ほどまでは耐えると言われています。 地植えが心配な方は、鉢植えで球根を増やしてから、地植えを試してみてください。 とにかく水はけの良い所に植えてください。 水切れには気を付けて、特に植えた後2週間くらいはこまめな水やりをしてください。 北風が当るところは避けて下さい。 肥料は緩効性の置き肥を土に混ぜるか株元に施肥してください。 もし葉の色が薄かったりなかなか大きくならないと感じたら液肥を与えて様子を見て下さい。 花芽が見えてきたら特にに水、肥料とも要求量が増えますので置き肥を与え、必要であればさらに液肥を施肥します。 花が終わり近づいたころから肥料は与えないようにします。 ? ご注意 ? ※実店舗でも販売しており、予告なく商品を取り下げる場合があります。 また、実店舗で売れた後、在庫の修正前にご購入いただいた場合は、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※生き物という事もあり、商品の状態も日々変化致します。 ご購入いただいた時期によっては、花が終わっていたり、葉が落ちていたり、また切り戻しや剪定を行い掲載写真とお届けの様子が異なる場合がございます。 予めご了承下さいませ。 気になる方は商品購入前に一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 商品購入後のキャンセルは基本的にお受けしておりませんのでご注意下さいませ。 ラックス他品種はこちら https://champs.base.shop/categories/4973826